1. TOP
  2. NaviPlusフレンズ

NaviPlusフレンズ

ECサイト運営者様「こんなお悩みありませんか?」

広告費の高騰やCookie規制による広告効果の低下など、EC事業者の新規顧客獲得はますます難しくなっています。

friends_problem.png

お友だち紹介とは

お友だち紹介(リファラル)プログラムは、既存顧客が友人や知人、フォロワーにサービスや商品を推薦し、被紹介者はポイントやクーポンなどの特典が得られる仕組みです。ECサイトはお友だち紹介により、新規の優良顧客の獲得が可能になります。

friends_Referral_Program.png

お友だち紹介により期待される効果

顧客獲得単価の削減

・既存顧客が友人や知人にサービスを紹介するため、広告媒体への出稿費用が発生しません。
・広告経由に比べ、紹介経由の顧客は購買意欲が高く、高いCVRが期待できます。

LTV(顧客生涯価値)の向上

・信頼している人からの紹介のため、信頼感や安心感が高い状態で利用を開始します。
・紹介者も特典を受け取る場合、継続的にECサイトを利用する動機が生まれます。

ロイヤルティの向上

・友人からの紹介という特別な体験を通じて、ECサイトやブランドへの愛着が深まります。
・相手の好みに合わせた提案になるため、高い顧客満足度につながる可能性が高くなります。

NaviPlusフレンズの特徴

既存顧客のネットワークを活用した信頼性の高い認知拡大

お友だち紹介の運用を自動化する機能を標準搭載

圧倒的にシンプルな導入作業と運用・効果測定


friends_flow.png
 

【オプション】友達紹介ブーストプラン

友だち紹介制度に合わせて成果報酬型のインフルエンサー投稿を実施することで、新規会員登録数をブーストさせます。
インフルエンサーキャスティングから条件面などの企画ディレクションをすべて、デジタルガレージグループで実行。インフルエンサー投稿経由の友達紹介が発生した場合のみ成果報酬が発生します。

【オプション】友達紹介企画/制作代行

友だち紹介の制度設計や告知/制作物もデジタルガレージグループで対応可能です。

友だち紹介制度設計支援 競合&市場調査に基づく友だち紹介制度のご提案書/打ち合わせ2回
友だち紹介ユーザー向けコミュニケーション設計支援 友だち紹介ユーザー経由の購入に特化したシナリオ作成1本/メルマガ構成案
友だち紹介制度告知クリエイティブ作成一式 制度紹介LP、告知バナー(3サイズ)

管理画面

キャンペーンコードなど特典設定や紹介状況の管理、お友だち紹介の成果など効果測定も管理画面からワンストップで行えるため、マーケティング担当者の工数削減にも貢献します。


friends_administration-screen.png

NaviPlusフレンズの導入事例

らしんばん
コンセント

サポート

導入支援

これまでDGBTが提供してきたCXサービスにおける数多くの導入実績や、先進的な事例の知見に基づき、サイトやデバイスに合わせた要件支援を行います。実装についても、サイトのシステム環境や、PCサイト/スマートフォンサイト/アプリなどの端末環境などに合わせ、最適な実装方法を提案し、技術サポートを提供します。

カスタマーサポート

レコメンドエンジン、サイト内検索エンジンなどの他サービスと合わせ、800サイト以上の導入事例を支える
カスタマーサポートを提供しております。サポートは標準化され、属人化せず、早いレスポンスと品質の高さを維持して
おります。リリース後も安心してサービスの運用をお任せいただけます。

稼働監視

24時間365日のシステム稼働監視だけでなく、データ連携エラー等の運用監視も行い、安定稼働をサポートします。

導入の流れ

STEP

01

サンプル

お見積りご契約

お見積り、利用規約を確認後、お申込書をご提出いただきます。

STEP

02

サンプル

タグの設置

弊社指定のNaviPlusフレンズのタグを貴社サイトに設置します。

STEP

03

サンプル

キャンペーンの登録

管理画面から簡単なキャンペーン登録を設定します。

STEP

04

サンプル

LP作成

お友だち紹介の内容を説明したページをサイトに公開します。

NaviPlusフレンズに関するQ&A

Q.タグの設置はGTMに対応していますか?

A.NaviPlusフレンズのタグはGTMに対応しています。


Q.会員登録した時点でお友だち紹介は成功となりますか?

A.なりません。お友だち紹介コードを入力して正しいものだと判定された場合にお友だち紹介の成功となります。

Q.お友だち紹介コードはユーザーごとに発行されますか?

A.紹介用のボタンをクリックするごとに発行されますので、ユーザーごとではないです。

Q.LINE以外にシェアする場合は、どのようにしたらよいですか?

A.「紹介メッセージをコピーする」ボタンをクリックして、お好きなSNS等メッセージツールにて送付いただきます。



ご利用料金

詳しくはサービス資料をご覧ください。

お役立ち資料

EC業界別事例から知る!お友だち紹介制度調査レポート~顧客のつながりを活かした新規獲得方法~

家電・食品・アパレル・健康食品など主要10業種のお友だち紹介制度を独自に調査・分析し、複数の観点を比較しました。新規顧客獲得施策の検討や、自社に合った紹介制度設計の参考資料として、ぜひご活用ください。

詳細はこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください

tel_icon03-6367-1458

平日 9:30~18:30