デジタルマーケティング担当者必見!
2025年8月Googleディープリンク終了に備える企業のための移行対策~発生しうるリスクとBitlyで実現するユーザー体験向上~
2025年3月19日(水)12:00~12:30

日時 | 2025年3月19日(水)12:00~12:30 |
会場 | Zoomウェビナー |
参加費 | 無料 |
参加方法 | 下記のお申込みボタンより、Zoomのフォームへ遷移し、お申込みください。お申し込み後、視聴用のURLをメールにてご案内します。 |
注意事項 | ナビプラス株式会社の同業の方、個人の方のご参加はご遠慮いただいております。 |
※ 内容は、予告なく変更されることがあります |
セミナー概要
2025年8月、Googleが提供するディープリンク機能「Firebase Dynamic Links」がサポートを終了します。それに伴い過去に発行したURLがリンク切れになる可能性があることをご存知でしょうか?
ディープリンクとは、Webページやスマートフォンアプリから、アプリの特定のコンテンツへ移動させる機能です。多くの企業が広告やSNS、他のアプリから自社アプリの特定ページへ直接遷移させるために活用しています。
この機能が使えなくなることで、ユーザーはリンク切れページやアプリのトップページなどに誘導され、そこから目的のページや商品を探す必要が生じます。その結果、ユーザビリティの低下、離脱率の上昇、プロモーション効果の減少につながる可能性があります。
本ウェビナーでは、この変更がもたらす具体的なリスクとビジネスへの影響について解説します。また、対応策としてGoogleが公式に推奨している代替サービスの一つ「Bitly」のエンタープライズ版についても詳しくご紹介します。
タイムライン
12:00〜 ごあいさつ
12:03〜 Googleが提供するFirebase Dynamic Linksとその終了について
12:10~ 代替サービスとなるBitly(エンタープライズ版)について
12:30 終了
登壇者
ナビプラス株式会社
セールス&マーケティング部
マネージャー 湯浅 太一
お問い合わせ先
ナビプラス株式会社
イベント事務局